Googleストリートビュー(室内版)とは!?

Google社が現在力をいれて推進中のGoogleマップ内で道路や風景と同様に世の中の店舗等の施設内を360°見渡させる魅力的なサービスです。

世界中にお店の”空気”を届けましょう。


こんな効果もあるんです!

ユーザーの3人に2人が「ストリートビューは必要」と回答しています。

Google社が行ったアンケート調査によると、67%のユーザーが「自分が見るお店にはストリートビューが入っていてほしい」と希望しています。2015年7月調査

ストリートビューを追加することで店舗に対する興味が倍化します。

Googleマイビジネスにストリートビューを追加することで、文字情報のみのページに比べ予約数が約2倍に増えます。また、18歳~34歳のユーザーでは、ストリートビューを見た後に予約する可能性が130%高くなっています。2015年7月調査

ローカルページへ掲載がとても有効です。

GoogleMAPのローカルページにも掲載されるため多くの方々に情報が伝わりやすくなり、検索などにヒットしやすくなります。

SEO、MEO対策にも役立ちます。

ローカルページの検索順位は検索回数によって変動します。ストリートビューを導入することで上位表示を図りましょう。

海外からのインバウンド対策にも有効です。

なんと、ローカルページは約100ヵ国の方々に合わせて自動で翻訳されます。

海外へもアピールできるチャンスになるんです。